5月26日にNHK BSで放送された「ランxスマ」は、ハブサービスのハブちゃんとオリエンタルラジオの藤森氏が長野マラソンでサブ3.5を狙うっていう企画だった。
そこでプロのランニングトレーナーである金さんが、サブ3.5の難しさについて説明してるところがあってね。

うん。難しかったよね。時間を作って、自分を追い込んだり、トレーニング方法考えたり、ケガに悩まされたり。レース環境にも依存すると思うの。東京マラソンは走りやかったのでサブ3.5できたけど、他レースでも安定してできるかは全く自信が無い。
そして…

1割…10%…。3万人が走る東京マラソンで言えば、3,000人はサブ3.5で走ってくるって考えると….あんまり大したこと無い気がするね。数字って不思議w!
さて、今年も10月末に開催される島田大井川マラソンにエントリーしましたよ。目標は3時間15分でさらなる高みを目指します。