買物」カテゴリーアーカイブ

ランニング用にOakleyのRADERLOCKを買った。うん、眩しくない!

ずいぶん使ってたOakleyのサングラスが壊れてから2年ぐらいスポーツサングラスを欲しい、欲しい、欲しいと思っていたんですよ。Oakleyはもちろんのこと、NIKEなどの他メーカーも見たけどイマイチ決め手がなくてだらだらしてましたがやっと心に来るデザインを見つけたので買ってみましたよ。結局Oakleyなんですけどね。

OAKLEY RADERLOCK
貧乏性なもんでどこにも使えるものをって思って慎重に探してたのに、このデザインが強く心に来て2年も悩んでた事がどうでもよくなりましたね。スピード感あるラインがフレームに入ってるのが一番効いてますね。このサングラスかけたからってランが早くなるわけではないでしょうが。

折角なんで、今までは悩んでた項目を挙げてみましょう。

  • 頬がレンズの下に当たる ←顔が太ってるかむくんでるからだよ
  • テンプルに挟まれてきつい ←頭でかいんだよ
  • パッドが鼻にあわない ←鼻低いからだよ

今回買ったのはRADERLOCKというアスリートタイプで街にはかけていけなさそうなモデル。

  • レンズがでかすぎない、小さすぎない、頬が当たらない
  • Oakleyの中でも大きめなのか、全体的に素材がやわらないのか挟まれてる痛みがない
  • アジアンフィットモデルがあり、パッドの形・サイズが欧米モデルと違うのでジャストミートする

それに加え、一枚1万程度の交換用レンズを購入すれば比較的容易にレンズ交換ができるというところも惹かれましたね。標準ではミラータイプですが、しばらくしたら冬に曇らないように通気性のあるレンズを買いたいなぁ。こんなふうに上部に通気口が空いてるのです。

通気口レンズ付きRADERLOCK
 

楽天で並行輸入してるショップがあり、定価の2割引きだったのでそこ経由で購入、本日届きましたよ。早速次の日早朝にかけて走ってみました。
ランニング中も揺れないし、ずれないし、耳に引っ掛けるタイプのヘッドフォンと併用しても気になりません。(全て個人の感想です)

走るのが楽しいわー。これまで雨や、仕事で遅くなった時とか、飲みに行った翌日は走るのを控えてたのですが、これに「晴れていない」が条件に加わりそうです。走らない言い訳増やしてるだけですね。

これでこの夏がんばって走って行こう!

BluetoothとFMトランスミッターの憎いヤツを買ったんですよ。

使ってるスマホ(N-04D)が小生意気にもイヤホンジャックついてないのでNike+したり通勤途中のPodcast聞くのもBluetooth経由で無線で流すことで思わず無線じゃなくてスマホのスピーカーから音が出て「いや!こんなの聞いてるって電車の人に知られちゃうなんて…もう生きていけない!」って事と紙一重で生きていく事も慣れてきたこの頃、まったく使わなくなったiPod nanoと、Appleと絶縁するために車載iPod FMトランスミッターをリプレースするために買い物してきました。

J-Force Bluetooth FMトランスミッター ブラック JF-BTFM2K
シガーソケットに指す、スマホとペアリングする、それだけでスマホに入れた音楽をFMラジオから流せます。アマゾンのレビューでは音がよくない、とかノイズがひどいとかありますが、この年末年始に東京から静岡・愛知までドライブした感じではそれほどひどくない。ちゃんと聞ける。USBソケットも1つ付いているので1000mA/hでスマホも充電できる。これは結構いいじゃん。

ただ、うちのシガーソケットとサイズが微妙に合わないのか抜けてくるのが気になるかな。気づいたら押して挿し直してるんだが。これどうやったらやんなくて済むかな。

アマゾンのリンクは以下から。

J-Force Bluetooth FMトランスミッター ブラック JF-BTFM2KJ-Force Bluetooth FMトランスミッター ブラック JF-BTFM2K
これのおかげでiPodを含めたApple製品と完全に離別することができました。ありがとうございます。

ちょっと早いけど自分へのクリスマスプレゼントにNexus7を買った。

ちょっと早いけど、前から検討してたNexus7を買うことにした。32GBのやつ。

Google Playで買ってもAmazon経由で買っても定価以下にはならないしGoogleに至っては送料が別でかかるようなので定価だけどポイントが付くヨドバシカメラで。前から検討していた、という割には客先対応で新橋に出掛けて、思いの外時間がかかってしまったので直帰しようと思ったけど新橋からそのまま帰るのもなんだからと新宿に寄ったらヨドバシで在庫あるっていうから買ってしまったというのが正しいのだがw。

とりあえず主な用途は電子書籍リーダーとして使いますよ。背面カメラがないので何か撮影してつぶやく、とかは多分今までどおりスマホを使うと思うし。

年末年始の帰省時に、ムスメの退屈しのぎになったり、りょうすけのちょっとした作業の手伝いになればいいなぁ。

とりあえずはいろいろインストールしてみて遊んでます。← 仕事しろよw

Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean)-国内正規品Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB
(Android 4.1 Jelly Bean)-国内正規品
上記はAmazonで16GBを買う場合のリンクです。よろしければw ←なにが!?