12月転職のりょうすけくんは2月末まで試用期間なんですよ。
基本的に有給休暇はないので、12月29日の仕事納めまでは仕事で有給休暇は取れません。
ですが、子供たちはクリスマスを過ぎれば冬休み。
小学生の長女ちゃんが家にいるとなれば、次女ちゃんも家に居たくなるもの。二人も面倒見つつ、仕事は難しいなぁと思いますよね。
そこを妻ちゃんが、妻ちゃんの実家でムスメ達を預かってくれる話を貰ってくれました。これでりょうすけくんは仕事に集中できますね♪。
というわけで、本日は静岡の妻ちゃんの実家にムスメ達を連行する旅に出ます。
朝、さぁ出発しようかというときにふと時計をみたら「-24度」の気温になってました。なんだそれ。ここ東京やぞ。
さて、一行は中央道・圏央道から厚木ICで東名に入って西に向かいます。今日は第二東名で島田金谷ICで降りて、大井川鉄道の門出駅に併設されている商業施設KADODE OOIGAWAに寄り道します。
ここは前にも何度か来てるのです。SLが利用する石炭をイメージする黒いソフトクリームを狙って訪れているのですが、定休日だったり臨時休館だったりで未達だったんですよね。今日こそは、とランチに寄って妻ちゃんの実家に行く行程。
KADODE OOIGAWAはフードコードもあり、静岡のいろいろを楽しめます。
たとえばこれは静岡おでん。黒はんぺんもあります。食べたいのを選んで支払うやつ。いいねぇ。おでんの屋台なんて2・3回しか行ったことないなー。
ここはおでんのスープをいれてね、といううどんもある。気になったので買ってみました。
買ったおでん。左上のは「SL石炭揚げ」という、石炭をイメージしたツクネです。味は普通においしい。
店員さんにおススメされて買った手前の白いやつ。これはなかなかふわふわな生地でした。
中から肉団子が出てくるわけです。ですが、このふわふわ生地が汁をよく吸っててとってもおいしい。生地と肉団子を一緒に食べてもさらにおいしい、というすごいのがありました。これ、本当におススメです。
ふわふわ生地肉団子の横にあるのが「元気爆弾」という卵を包んだ練り物なのですが、これもとってもおいしかったのですが「ふわふわ生地肉団子」にはとてもかないませんでした。
そしてここに何度か来る機会があったのにたどり着けなかった「黒いソフトクリーム」。やっと食べられました!
SLの車体をイメージしたソフトクリーム。これ、石炭パウダーが入ってるから黒いそうな。それ、必要な食材なの?ってやつですよ。
実際、翌日のトイレが黒くなってびっくりしました。石炭って消化しないんですかね?
味は、ざらざらした触感も甘さもちょっとの苦さもベストマッチしておいしゅうございました。
話は代わって、たばこの自販機でお茶の葉をうる「ちゃばこ」というのがありました。
さすがお茶の国、って思いますね。
静岡の人は、お茶はもらうもの・ミカンはもらうものということがあります。実際、うちの妻ちゃんはミカンを段ボールで買うことに最近まで抵抗してました。「ミカンを買うなんて信じられない。気が付いたら家にあるものなのに。」と言います。そんなわけないやろ。
で、静岡の人は、「ちゃばこ」を買うんだろうか、という疑問がわきますよね。
この自販機が観光客用なので有効活用できてるはず、って勝手に納得しました。
また話を替えて、門出駅の名前からめでたいので、このような駅看板を作ってます。合格行き、いいですね。りょうすけくんも受験生だったらここで顔をすりすりして得られるわけもない「ご利益」を、有効活用できない受験に使おうとしたことでしょう。
サービスカウンターにあったアマビエさんのぬいぐるみが可愛かった。
その後、妻ちゃんの実家に到着。ムスメ達を置き去りにして東京に帰京しようとします。
ふと思い立って近所のスーパーに寄りました。そう、「肉かす」を入手できないか、と。
ありましたよ。近所のスーパーに。さすが静岡。
これを「B級地元グルメ」で話題になった「富士宮焼きそば」に混ぜるととってもおいしいそうです。
…焼きそばするか! 富士宮焼きそばを食べたことがないけど。