月別アーカイブ: 2017年5月

ペース走って結構むずかしいよね。

今日もFacebook経由でお誘いして小金井公園朝ランをやってきました。
今朝は少し雲があったおかげで朝日の日差しが少なく、快適に走れましたよ。

今日も先週と同じ、佐瀬さんと杉山さんが参加してくれました。

先週の様にいつの間にか競走になることがないように、定期的にペースを伝えてペース走に持ってこうと画策しましたね。

1-5kmは5’00″ぐらい、6-10kmは5’20″、11-15kmは4’55″、16-20は5’15″でやってみてますが…意外と難しいな。
均一にならない。
Garmin Forathlete920XTJはリアルタイムのペースも表示されるのでもう少し注意しながら走ってみた方がいいのかも。

おつかれさまでした。
また誘うので一緒に走ってください。

朝ブリックランを試してみた。

僕達呑むならピクニック!

懐かしいと思ったお前は30代後半から40代。たしかそんな年代のはず。
いやいや、違う違う。「ブリック」って文字が入ったジュースがあったよなぁと枕として書き出したら違う製品名出てきてびっくりしたよね。
びっくりしたよ。「ピクニック!」。

「あれ?ブリック!ってジュースじゃ…。」って検索したら四角い紙パックのドリンクを「ブリック」って言うんだね。
知らなかったワー。無知な40歳だな、おい。

そして冒頭から話がソレているが、「ブリックラン」の練習をしてみたのよ。
ブリックランちゅーのは、アメリカのブルックリン発祥の練習方法で…嘘です。
ブルックリンとブリックランが似てるなぁと思って…ホント調子こきました。すみません。

ブリックランは、バイクとランの練習です。
去年の昭和記念公園でのレースで、バイク後のランに入ってすぐ、ぜーんぜん力が入らなかったんですわ。
バイクのスピード感からランのそれに変わったのにアタマが着いてきてない、とか違う筋肉を使い始めるのに動き出せてないとか諸説あるのですが、あのじれったいヤツは解決しないと今後のためにならないと思っているのです。

今年、2月の武蔵野トライアスロン教室で聞いたら「練習して慣れるしか無い」と言われてます。そんなもんなですよ。

なので、朝ランの前にバイク1時間追加してみましょう。
バイクを外に出したり入れたりする時間が惜しいのでローラー台で。
あと、せっかく課金してるZwiftもつかわないとね、と。

来月に出場するトライアスロンレースはオリンピックディスタンスで、バイクは40km。
リザルトを見てるとバイクパートは1時間ぐらいで戻ってこないといけない。時速40km。
普通に漕いで30km/hぐらいは出せているのでもう少しがんばって40km/hで一時間こげばいいや、って思ってた。

それがどうよ。実際は20km/hですよ。あれぇ?

隣の部屋で寝てる相方を起こさないように、ローラーの回転音を極力小さくするようにするのに負荷(タイヤに接触するローラーの押し付け具合で調整できる)を高くしてるせいで速度がでないのかな…?
こういうところでバイクの経験がないために解決できない問題が出てくるわけですね。経験重要。

20km/hだったから2時間ローラーするか、って言うとそれだとムスメ達も置きてきてしまうので、バイクは1時間で切り上げてランに出掛けた。

違和感ない!もう少し速く走れ、ってラップではあるが、まぁまぁじゃない?
あれ?「あの焦れったいヤツ」を既に克服してる!?

調子こいてるやつがいるようですが、これはこれでなかなかいい練習な気がします。
毎週でも土曜日にできると力になるんじゃないかなぁ。

暑くなってきても朝なら大丈夫と思ってた時期がありました。

小金井公園で朝ランするよー、ってまたFacebookでお誘いして走ってきました。

だいぶ暖かくなってきましたね。暑くなっても朝なら大丈夫だと思ってたけど、今年の日差しにまだ慣れていないからか、今朝の日差しは結構きつかったなぁ。

今日は武蔵野トライアスロン教室で一緒だった佐瀬さんと杉山さんが参加してくれました。

10kmまで佐瀬さん含めて三人で、その後杉山さんが15kmまで一緒に走りました。
杉山さんと二人になった10から15km、ついつい速くなってしまって4’17″ぐらいまで上がってます。
ちょっとー、きついですよー。朝からキツイですよー。

りょうすけはその後20kmまで走ってから帰宅しました。おつかれさまでした。
また誘うので参加してください。

このサイト「www.deer-n-horse.jp」のSSL証明書の発行元を乗り換えた。

商用利用でなければ無料で利用できたStartSSLというSSL証明書を利用していたが、2016年10月頃から運営側の様子がおかしくて、ついにGoogleやMozilla、AppleなどからCA証明書の削除を宣言されている。

GoogleはGoogle Chrome、MozillaはFirefox、AppleはSafariというWebブラウザを提供していて、iPhoneやAndroidに標準搭載されているWebブラウザもSafariとChromeなので、このSSL証明書を利用しているとPCのブラウザをはじめ、スマートフォンやタブレットからもこのサイトにアクセスできなくなる可能性が出てきた。

そりゃぁこんなサイト、誰も見てない事は知ってるけど、自分用リンク集とか、RSSリーダとか、OwnCloudによるWebストレージへのアクセスができなくなるのは困るので、主に自分のために動くしかない。

で、当サイトは3月頃からPCのChromeでは警告が出て素直にアクセスできてなかったようです。
Chrome使ってないので気付いていませんでした。ごめんなさい。

4月ぐらいからSSL証明書ベンダーを選定・検討していたのだけど、値段とか仕様とか気になって実行が遅くなったのよね。
気にしてたのは

  • 値段
  • SubjectAltName

だけですが。

値段は、今まで無料で使ってたので安ければ安いだけありがたいが、「安かろう悪かろう」も困るので、ケチらず少しは出してもいい事にした。それでも予算は1,000円/年ぐらいを想定してまてたけど。

SubjectAltNameは、証明書に定義されるCN(Webサイトのホスト名「www.deer-n-horse.jp」)の別名を組み込めるかが焦点で、「www.deer-n-horse.jp」で申請するが「deer-n-horse.jp」も別名組込みされると今の使い勝手と変わらないのでありがたいなぁ、というわがままな要望。

国産のFujiSSLが、1,080円/年だったのでとりあえず「www.deer-n-horse.jp」だけでも更新しようと申請したら「deer-n-horse.jp」もSubjectAltNameに着いてきました。やったー。って喜んでるけど、イマドキのSSL証明書だと普通だったりする?

FujiSSLの支払いはクレジットカード利用しましたよ。申込画面で、StartSSLと同じように「C=jp, CN=www.deer-n-horse.jp」のCSRを作成して申し込んだら「エラーが発生しました」って表示されて、それ以上の情報が無くて困った。問合せたらlocaleとかOrganizationUnitとか入れろって。ちゃんとマニュアル読んでないりょうすけちゃんのミスである。わははー。それにしては、もう少しエラーメッセージわかりやすく書いてよ。

もう一つ「deer-n-horse.net」があるのですが、こちらはGoGetSSLという海外格安SSLを利用してみます。$4/年という格安さ。
これは使ってみるしか無いでしょう。

ここはまずSSL証明書の購入権を買う。PayPalが利用できたのでそれを使って$4だけ登録した。
その後で証明書をオーダー。CSRを入力して申請ボタンを押せばメールで証明書が来ましたよ。

とりあえず、2枚のSSL証明書はサーバに設定して稼動状態になりました。
PCやスマホ・タブレットのブラウザからもエラーなくアクセスできるようになりました。めでたしめでたし。

無料で利用できる「Let’s Encrypt」というサービスもあるけど、3ヶ月毎更新とか、各Webサーバでボットを動かすっていうのがちょっと肌にあわなくて、それぐらいなら1,500円/年ぐらいなら払ってもいいか、と今回はこれらのサービスを利用した。

もし格安SSL証明書を探しているならこの2つを選択肢に入れて検討してみてはいかがでしょう。