月別アーカイブ: 2016年3月

武蔵野市トライアスロン教室 4日目 食べることもトレーニングだね。

通ってる武蔵野市のトライアスロン教室、今日は全5日の4日目でありんす。これまでは座学してから実技講習だったのが、4と5回目は実技からはいりますよ。今日はバイク・ラン1時間、スイム1時間してから座学ですって。これ、眠くなるコースだよね?

バイク実技ではペース走しました。今日の収穫は「ケイデンスセンサーの取り付け位置が間違ってることがわかった」だね。フレームに付けてたけど、クランクに付けなきゃいけないことがわかったの。そりゃ赤いランプつかないわけで。バイクの知識が本当にないことがバレたよね。

ラン実技は20分走。トラックをこれだけ走るって久しぶりすぎて、あとあまりにもトラックを左回りしてるからたまには右回りしたいって悶たりした。どうでもいいですね。

スイム実技は、1本コースロープを外して2コースを6分間周回する練習。プールでの周回はアクアスロン大会でしかやったことがないので新鮮だなぁ。ほら、プールの底に引いてある線をたどらないとか、温室プール育ちでもあまりやらないことだからそう思うのよ。

座学は、明治から講師を招いて「栄養学」を聞く。炭水化物、脂質、タンパク質、ミネラル、ビタミンの5大栄養素の「栄養フルコース」で摂取すること、コンビニ食事でも丼寄りはお弁当のほうが「栄養フルコース」に近いこと、それにサラダと乳製品追加すればだいたいOKってこと、糖質補給は自分の体重と体脂肪率から計算して補給量を予測する、同様にタンパク質の摂取量も検討すること、プロテインを活用すること、スポーツドリンクには「アイソトニック飲料」と「ハイポトニック飲料」があり、運動時は「ハイポトニック」が吸収されやすくていいということ等を聞く。

考えたこと無いことばっかでもうずっと聞いてたわ。プロテインの使い方は正直よくわからなかったので後で質問に行くと「ちゃんと3食たべてるならばスポーツ後の疲労回復・筋力アップに30分以内の摂取だけでいい」という。考えてたことと同じだったので安心した

何やるにしてもお金とエネルギーが必要な世の中ですからね、ちゃんとやんないとだめですね。その辺を意識して生活することにしましょう。

そういえば初回に撮影されたスイム・ラン・バイクの動画が届いた。動画は1人で撮れないので勉強になる。コメントも頂いたのだが…すでに口頭で言われてたことだったので、あんまり響かなかったな。(コラッ

武蔵野市トライアスロン講習会3日目に行ってきた。ビンディングシューズはまだ履けてません。

長女が月曜日にインフルエンザBへの感染がわかって、翌日火曜日にりょうすけが謎の発熱

「これがインフルエンザだったら週末のトライアスロン教室が土日ツーディズなのに出席できないなぁ。全5日なのに2日休んだら…嫌だなぁ。」とか考えながら、その翌日に近所の内科に行って検査したらインフルエンザ陰性反応だった。ただの風邪だったわ♪。
もしかして、長女のインフルエンザに掛かりそうになったけど、予防接種をしてたから風邪程度で終わって検査も陰性だったのかしら。想像だけど。

火曜日から自宅作業で家から出てないくせに、トライアスロン教室出席は心配するのんだなってところが社会人としてどうよ?ってところです。

と、いうわけで武蔵野市のトライアスロン講習全5日の日程の3日目に参加しました。今回は「3種目のフォーム」とスイム・バイク・ランの実技です。バイクの実技があるため、今週はバイクを持っていかなければいけない。

前回、ビンディングシューズを付けて講習会場に移動する、という予告をしましたが、まーったく取り付ける時間も、ビンディングを練習する時間もなくて結局ランニングシューズでバイクこいで移動しましたわ。そりゃぁ、翌週フルマラソンなのに、ここで転んで怪我したら大変だもの。あ、いや、板橋Cityで目標記録切れなかった時の言い訳のために一回ぐらい転んでおけばよかったかな…。

今回の講習も座学から。コーチや、選手のスイム・ラン動画や、全日本選手のバイク動画をみて「こんな感じで〜」の話。

スイムでの話をまとめると、トライアスロンはすごーく筋肉が必要なわけではなく、必要なのは可動域とイメージ。筋肉の硬さから腕や足の可動域が決まるので可動域をどれだけ広げて体幹を駆使してイメージする泳ぎ方通りに体が動くかが重要。そのためにストレッチ、特に運動後のストレッチがとても大切。正しくストレッチをやれば50代でも可動域は広がるので諦めちゃダメ。

また、2ビートキックというのを知る。ビートきよしとビートたけしだね。違うね
右手を入水したタイミングで左足キック、左手を入水したタイミングで右足キック。このタイミングなら腰を動かさずに体幹を軸に手足を動かせるので楽という。今まで意識したことがないビートなのでこれは練習してみたい。これでいくらでも長距離が余裕で泳げるなら嬉しいしね。あわせて、腰をなるべく動かさないために肘を上に向けて入水してハイエルボーするのがいいとのこと。手のひらを下に向けて入水すると肘が下に向くが、親指から入れるように意識すると肘が上に向く。これで腰がうごかなくなるんだ。実習で泳いでみたら確かにそう感じた

バイクは、Youtubeの動画をみながら。Cycloチャンネルの全日本タイムトライアルの動画を参考にする。

腕と腰は動くが背中が動かない体幹の使い方。右手左足の組み合わせではなく、実は右足が踏めば右手を握るようになると。イマイチバイク経験がないのでちょっと理解できないが、そういうものかな。ペダルは下に踏もうとするが、イメージは踏んでそのまま歯車と一緒に後ろにまわり、引き上げ、逆足の踏み込みにつながるようにする。ペダルは円運動なので、どれだけチカラが無駄にならずに足を滑らせるかが重要。

同じフェラーリでもドライバーに寄ってタイムが違うのは、同じハードウェアでも使い方が異なるから。肉体も同じで、走らせるスキルが大事。ココロに染みるヒトコトである。

ランニングはコーチの動画を見ながら。胸を固定して腰をねじらせて走る。拗じらせ方でストライド(歩幅)が変わってくる。速い人は「伸長+α」になる。ちなみにりょうすけの立川シティマラソンでは平均100cmで、全然足りないw。拗じらせ方のポイントは、ソール全体で着地した時に捻る。

続いて「今日の実技」に移りますよ。

バイク・ランの実技はトランジットの講習。トランジットの時の流れ、注意などを動作を交えて教えてもらう。バイクを触る前にヘルメットをかぶり、バイクを離した後にヘルメットを外すことがルールとしてあるらしい。ペダルにシューズをぶら下げておくのが主流で、ぶらぶらしないように輪ゴムとかで引っ掛けて、スタートするときには輪ゴムがちぎれるようにする、と。まぁ、ランニングシューズの紐にゴムとか、輪ゴムとか、100円ショップが重宝する競技だな。

ここでバイク指導が入りましたよ。

コーチ「りょうすけさん、バイクは新品で買ったんですか?」
りょうすけ「いえ、中古で買いました」
コーチ「なるほど、体に対して小さいですものね。ステムだけでも長いのに替えたほうが良いです。」

前からパパ友に指摘されていたコトだな。よし、今度「あさ蔵」に行こう。あ、どれぐらいの長さにするのがいいのか聞き忘れたわ。

スイムは姿勢に気をつける泳ぎの練習。手をグーにしながら泳ぐというのをした。水をかくのは手のひらだけではなく、腕もかくのでちゃんと意識しないといけないのですね。

3日目も実りある講習でした。練習・実戦に活かせるよう心して練習しましょう。

秋葉原 ローストビーフ丼大野 思ったより小さくてオラびっくりしたぞ。

最近ローストビーフ丼が流行ってるのでしょうか?SNSでローストビーフの丼画像をよく見ます。たしかにその画像は、肉汁がしたたり、ニンニクやショウガなどが含まれたタレの絡まり具合が、ちょっとローストした外側の「皮」の香ばしさとが魅力的で、昼時や夕刻にそんなの出された日にゃ、そいつらを末代まで呪ってやろうかと思ってしまいます。

先日、「秋葉原にあるローストビーフ丼屋が吉祥寺にオープンした店に来ました」という友人のブログを読んで、「秋葉原にあるなら行きたいなぁ」と調べたらそこは2015年10月にオープンして以来行列の耐えない人気店だとか。

普段お弁当持ちなので、たまに外食するときは他のメンバーと一緒に行きたいし、でも複数人で行列とか申し訳ない。なので「1人ランチになったら行こう!」とココロに誓ったわけです。しかし、その状況は意外と早く訪れました。そして今日は雨!これなら行列もないだろう、と行ってみたら…20人ぐらい並んでましたね。ここで諦めるわけにもいかず、しょうがなく並びましたが。

ならんで30分ぐらいが経った頃、着席できました。カウンター席からは肉を切ってる人、肉を持ってる人、皿を洗ってる人が見えます。一番仕事をしてそうなのは肉を切ってる人ですね。ほら、肉を食べたい人が一番尊敬するのは肉を処理ししている人ですから。屠殺から皮を剥いで切って骨獲ったりしてる人を一番尊敬するわけですよ。盛りつけなんて職人技じゃないからね、バイトでもできるでしょ!

言い忘れましたが、行列中に注文を聞かれてたのです。和牛じゃないローストビーフは1,000円(税抜)、和牛だと1,500円(税抜)になります。まぁそりゃねぇ、初めてなので、これだけ並んでるから和牛にするよね。そして、今、カウンターに座ってるりょうすけの目の前に和牛ローストビーフ丼が来ました。「へい、おまたせいたしやした!

IMG_20160307_141307268_HDR
小さい

思ったより小さい

両手でお椀を作った感じの器に画像のようにのった和牛ローストビーフ。

うーん。やっぱり小さい

他のお客さんで和牛じゃない人いるのかな。大きさを比べたいな。それらしいのが見当たらないな。もしかして和牛じゃないのも同じサイズなのかな…。まぁいいか。いただきます!

画像では見難いのですが、奥に西洋わさびとチーズがあります。丼には肉の上に卵黄とクリームチーズがかかっております。テーブルに岩塩もあり、それらを組み合わせて肉の味をお楽しみください、と説明を受けました。

タレがおいしいなぁ。タマネギとニンニクの効いた美味しいタレがご飯と絡んでて超美味しい肉と絡むとより美味しい。生臭さはないのでローストしてるんかもと思うけど、ほとんど生肉な感じでいただけるから柔らかいのでしょうけど…これは和牛とそうじゃないので違いがあるのかなぁ。

美味しいけど、少ないなぁ。大盛りにすればよかったなぁ。ローストビーフでご飯を巻いて食べてたら、すぐにご飯なくなっちゃったからな。大盛りだと肉も少し増えるとうれしいなぁ。

卵黄で頂く肉って、どれもおいしいですよね。それはつくねもそうだし、親子丼もそうだし。おいしいけどこの丼に、それら以上の感動があるかというと違うかな。というか、ピクルスついてますって丼に入れるの変だと思うので別の皿にして欲しい。ただでさえ小さい丼にピクルスも乗せられては動きにくくてしょうがない。

個人的な感想、並んだ割に、値段の割に、和牛がと言う割に、その価値があったかというとそうは思えない。タレと肉の量はいいけどご飯が足りない時点でないもかもが物足りない印象。次の機会があれば、和牛じゃないのを大盛りでオーダーして比較したいかなぁ。あ、テールスープおいしかったです。

おいしゅうございました。ごちそうさまでした。

立川シティハーフマラソン反省会 「立川やきとん」と「和海」

立川シティハーフマラソンでベストタイム更新してウキウキしながら反省会会場に向かいます。マラソン会場からJR立川駅周辺までは、

  1. 公園入り口に直結してるJR西立川駅まで歩いて中央線に乗る
  2. JR立川駅まで30分程度歩く

のルートがあるところ、一緒に走った小太郎さんが「JR立川駅まで歩きましょう!」と言います。しばらく練習してなくてぶっつけ本番で走ったらしいのに、足は大丈夫なんでしょうか。しかし、本人がそう言うのでソレに従ったら…30分程度歩くことになってびっくりやわ。立川記念公園広すぎだわ。

さて、反省会会場に到着です。ナブーさんバレさんがすでに現地入りしている立川やきとんに参りました。

DSCN0633
とりあえず、りょうすけはビールで、まわりはホッピーとかでカンパーイ。いやぁ、自己記録後のビールは最高だわ。注文も一緒にして最初に来たのはマカサラ♪胡椒の効いたマカサラおいしー♪。

DSCN0634 DSCN0639
いつも「反省会」って名前でマラソンの後に飲んでるけど、マラソンの話題なんて最初の5分ぐらいしかしないのよね。後は適当に近況報告とか、今回は市の登山教室について話題になってたかな。

ガツ刺しと冷やしトマト、もつ煮、ればのネギまみれ、限定のチャーシューステーキも来ました。ればが見えないほどのネギ、タレとあって食べごたえあって旨い。

DSCN0640 DSCN0642 DSCN0644 DSCN0645
7月末に富士山に登ることが決まったりょうすけとナブーさん、これから月一回で登山訓練しようと言うことになったのですが、道具のないりょうすけにナニをおすすめするかという話がありましたね。トレッキングシューズにミズノが出してるのがオススメ、と言う情報を得ましたので今度見てこようと思います。

しろ、てっぽう、はつと唐揚、ポテトサラダも来ましたぞ。唐揚結構大きくて最高です。

DSCN0649 DSCN0650 DSCN0651
この時期、毎週のようにマラソンとかしてるので、ガキの頃に思った「オトンはいつもゴルフだよな」ってのを今ムスメたちに与えてるのではないかと最近心配になってます。マラソン終わったら帰宅すればいいんだけど、飲んで帰りたいしー、ムスメがもう少し大きくなるまではこのままでいっか、と思いつつ、でもなるべく早く帰って晩ごはんは一緒にテーブルを囲もう、一緒にお風呂に入ろうと思ったの。

なので、4時には家路につくってルールを勝手に作ってこないだから実践中。今日もそれをナブーさんが気付いてくれて、「4時に帰る前にもう一軒行こう」と提案してくれる。ナブーさん、いい人やわ。

というわけで次の店、バレさんが気になった「和海」に参りました。

DSCN0652
乾杯に、りょうすけはシークァーサーサワー。立川には競馬の馬券売り場があるために馬肉を食べさせてくれる店が多いので、ここで馬刺しとだし巻き卵が来ました。おいしゅうございますね。白い脂身が甘いのなんの。

DSCN0653 DSCN0654 DSCN0663 DSCN0664
そして、今日はこの辺で退散いたします。ナブーさんはどこかのラーメン屋に消えていきました。バレさんは地元に戻ったようです。小太郎さんは…あれ?どうしたっけ?りょうすけは立川でケーキ買って帰路に付きました。もちろん相方へのおみやげです。はい、ここでポイントあげとくわけですよ。

今日はお疲れ様でしたー。

参考資料: